※登場うさぎ&人物についてはこちらをご覧ください♪
今日は我が家の🐰達のストレス解消法について少し…
うさぎは土を掘って巣穴をつくり生活しています。
なので、ペットとして飼われる🐰ちゃんも掘るのは大事なお仕事!
家具などいろんなものが傷つきますが、本能ですからね。止められません。
掘る仕草の感情は、イライラしている時や嬉しい時みたいなのですが…
えっ!( ̄◇ ̄;)真逆かよー💦どっちなのか分かりにくいじゃーん。
と思ったのですが、個体差によるみたいです。
Judy様の場合はどちらの感情の時でもホリホリ中は興奮しているので、近づくと危ない。
K君が初めて噛まれたのもこれが原因でした。
何もない床をひたすら掘る!
布団や布類では、掘って噛んで整えて…(笑)
お布団ホリホリ…Judy
整えるのは掘った土を平す仕草。これまた可愛い❤️
ホリホリうさぎ…Judy
とりあえず止めるのはストレスが溜まってしまうので。
思う存分掘らせてあげたい!と、考えたものが「ホリホリBOX」!
「えっ?あたちの秘密のこれも写すでしゅか?」
急に撮ってごめんなさい(笑)
屋根のある猫ちゃん用のトイレの中に、袋の底に余る細かいチモシーを入れて完成。これだけ(笑)
粉々のチモシーでは何故かオシッコしてトイレ化してしまうので、ある程度食べれそうな部分。
掘っても良し、食べても安心、屋根があるから掘っても掘ってもそんなに散らからない。
●とオシッコさえしなければ、チモシーを使い切る時のタイミングで新しく入れ替え。
ホリホリ中の音はけっこううるさいですが、気に入ってるのか、幼い頃からずっと使ってくれてます(⌒▽⌒)
K君のお古のTシャツや齧り木…試行錯誤して余ったチモシーにたどり着きました。
最近ではJudy様をみてLeon君が真似っこしてホリホリBOXに入りますが、
普段から布を見ても興味を示さないので、Leon君にはそんなに必要ないみたいです。
掘り掘りするのが好きな子には良いかもしれません( ^ω^ )
びっくり…Leon
「はぁ〜!びっくりしたでしゅ…」
Leon君のかお…(笑)びっくりしたね〜。
読みにきてくれて、ありがとうございます☺️ブログランキングに参加しております。ほっこりして頂けましたら、下のJudy&Leonをポチッとして応援してくれるとうれしいです❣️※ポチッとした後はランキングページに移動します。そこでそのまま終了しても大丈夫です(^^)
にほんブログ村
「ありがとう、また来てねでしゅ🐰❣️」