※登場うさぎ&人物についてはこちらをご覧ください♪
最近、二匹同時での部屋んぽは様子を見ながら10分くらいにして、
あとは代わりばんこで行なっています。
※部屋んぽとは、ケージから出して部屋の中で散歩をさせることです。飼い主さんとのコミュニケーションとストレス解消のため大事なことです。
先住兎のJudy様が先に部屋んぽを済ませ、
Leon君の番のときには、Judy様は少し広めのLeon君のケージへ…
うさぎは縄張り意識が強いので、おしっこで匂いをつけるだけでなく、
●(うんち)をまき散らすことでも匂いを付け自分の存在をアピールします。
しかし、きれい好きなJudy様は、普段●を落としながら歩くこともなく、
自分のケージに居てもトイレ以外では●を落としたりしないのですが、
Leon君のケージではやりたい放題(笑)
「あれ、あたちのじゃありましぇんよ?」
いいえ、Leon君が出る時に一つ残さず拾って片付けましたよ。
Judy様が入るときはきれいだったはずですよ?
「キーッ!あたち、やってないもん!」
えっ?自覚ないってやつですか?じゃ、いちおう教えときますけど…
出ちゃってます(笑)
特に今日は多いですね〜。ばっちり!
「えっ?(´⊙ω⊙`)うそ?」
ほんと…
間違いなくあなたのものです。(⌒-⌒; )
もちろん怒ってないですよ、健康で良いことなんです。
「ショックなんでしゅけど…」
教えない方がよかったですか?…^^;
恥ずかしくないですよ。
大丈夫、毎日片付けてますから。
「ママさん、Leonには言わないでくだしゃいね。」
わざわざ「Judy様がやりました〜」とは言わないけど、
気付くでしょ?毎日だし。
じゃないと、なんのための匂い付けなの?ってなるじゃん(笑)
と言いながら、拾う前に交代させてしまい…
「ぼく我慢してたけど、Judy今日はひどすぎでしゅ…(T ^ T)」
うさぎだもん、やっぱ気づいてたよね〜(^^;;
今すぐ片付けるからね。
いつもLeon君の方は、いたるところで●を落としまくり、
おしっこ飛ばしをしてJudy様を困らせているので…
※おしっこ飛ばしは、スプレー行動と言われ、優位性や縄張りを示すための行為で雄によくみられるそうです。お尻を振りながらおしっこを飛ばします。
おあいこでもなく、Judy様はもっとやってもいいのかもね(笑)
縄張りのアピールはするけど、
お互いを傷つけるような喧嘩はしない、飼い主思いの🐰たちです(^ω^)
読みにきてくれて、ありがとうございます☺️ブログランキングに参加しております。ほっこりして頂けましたら、下のJudy&Leonをポチッとして応援してくれるとうれしいです❣️※ポチッとした後はランキングページに移動します。そこでそのまま終了しても大丈夫です(^^)
にほんブログ村
「ありがとう、また来てねでしゅ🐰❣️」